« キャラクターの名前をユーザーに入力させる | メイン | 保存したときに[**.bak]というファイルが作成される »

1000以上の乱数の値を得る

コミックメーカーのシステム変数「@乱数」では、999までの乱数を得ることができます
1~1500など、乱数として得たい値の幅が1000よりも大きい場合は、
「@乱数」をそのまま使用しても不具合が出る恐れがあります

(ちなみに、値域が1000以下の場合は(「@乱数」 mod 「値の幅」)+「値域の最小値」とすることにより、目的の値域で乱数を得ることができます)

値の幅が1000以上の場合、つまりは乱数として1000以上の値が必要の場合は
乱数の値域を増やすために、以下の処理を行います

1.乱数用の変数「乱数2」を作成
2.乱数計算補助用の変数「乱数計算」を作成
3.以下のコマンドを組む

「乱数計算」←「@乱数」×1000
「乱数2」←「@乱数」+「乱数計算」

この結果として、「乱数2」という変数に1~999,999の乱数を出力することができます。
この「乱数2」という変数を使用する場合は、必ず上の2つのコマンドを挿入する必要があります
(サブルーチンとして組んでおくと楽かと思います・・・特に下で紹介する出力方法の場合は)

ちなみに、1~999,999,999の乱数を出力したい場合は
「乱数計算」←「@乱数」×1000
「乱数2」←「@乱数」+「乱数計算」
「乱数計算」←「@乱数」×1000000
「乱数2」←「乱数2」+「乱数計算」
とコマンドを組みます

なお、変数の値の制限上、変数に2,147,483,647よりも大きな値を得ることはできませんのでご注意下さい。
上の方法を応用した最大の乱数の値は2,000,000,000であり、1~2,000,000,000の乱数を出力したい場合は

「乱数計算」←「@乱数」×1000
「乱数2」←「@乱数」+「乱数計算」
「乱数計算」←「@乱数」×1000000
「乱数2」←「乱数2」+「乱数計算」
「乱数計算」←「@乱数」mod 2
「乱数計算」←「乱数計算」+1
「乱数計算」←「乱数計算」× 1000000000
「乱数2」←「乱数2」+「乱数計算」

とコマンドを組みます


関連記事

Copyright ©2005-2013 近藤 All Rights Reserved.| 2006年12月14日

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://faq.comicmaker.info/mt-tb.cgi/101

質問と回答

この記事についての質問・意見はこちらからどうぞ


質問した直後にはこのページには質問は掲載されません。
近藤(管理人)による回答が完了した時点(1日~3日ほど)で質問と回答が同時掲載されます。
尚、メールアドレスを記入していただいた質問につきましては、
メールアドレス宛に回答させていただき、このページには質問も回答も掲載致しません

(ただし、データ本文を修正するべきと判断した場合は質問の回答に基づき修正いたします)
ので、個人の開発環境に深く関係するような質問はなるべくメールアドレスをご記入下さい。

<<SPAM対策のため、以下の英字は使用しないでください>>
good,great,nice,homepage,find




保存しますか?